子育てグリーン住宅支援事業★補助金申請額状況!9月16日時点
こんにちは☀京都市・伏見区でリフォーム、リノベーションをお考えの方はハウスウィンドウへ
お気軽にご連絡ください☎
さて、子育てグリーン支援事業等が終わりに向かっていますが、
今現在の状況をお伝えしようと思います。9月16日時点の割合です!!
予算に対する補助金申請額の割合(概算値)
各事業ごとに、補助金申請額が予算上限(100%)に達し次第、交付申請の受付を終了します。
以下は、2025年9月16日時点での各事業の補助金申請額の進捗状況です(毎日午前中に更新されます)。
【新築関連】
-
GX住宅(戸建て住宅)
-
第1期(5/14~5/31)、第2期(6/1~6/30)はすでに終了。
-
第3期(7/1~12/31)は予算100%に到達し、受付終了。
-
-
長期優良住宅・ZEH水準住宅
-
第3期(7/1~12/31)は現在30%。まだ申請可能です。
-
【リフォーム関連】
-
子育てエコ住宅支援事業 … 15%
-
先進的窓リノベ2025事業 … 30%
-
給湯省エネ2025事業
-
給湯器全体 … 59%
-
高効率給湯器(エコキュート等) … 69%
-
-
賃貸集合給湯省エネ2025事業 … 16%
このように、新築のGX住宅はすでに予算が満了している一方で、リフォーム関連や長期優良住宅はまだ余裕があります。
特に「給湯省エネ事業」は進捗が早いため、申請を検討している方は早めの行動が安心です。
まだ申請は間に合いますので、リフォーム等ご検討されている方はお早めにご連絡くださいね☺
******************************************
お客様の「家」への想いをカタチに京都でリフォーム、リノベーションならハウスウィンドウにお任せください。